寝ても覚めてもライオンズ

埼玉西武ライオンズを応援するブログです。

両先発左腕の実力の差[L2-3B]

今日も、バファローズとの試合でした。

今日は、ライオンズは敗れました。

 

2021年3月27日 埼玉西武ライオンズvs.オリックス・バファローズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ

 

今日は、栗山巧がスタメンどころかベンチからも外れました。

下肢の張りがあるとのこと。

長期離脱とならなければよいですが…。

 

今日は、両先発の出来が勝敗を分けました。

ライオンズ先発・浜屋将太は、コントロールが悪く、被安打4・与四死球4・自責点3という結果。

オープン戦での良い流れを公式戦に持ち込めませんでした。

 

一方、バファローズ先発・宮城大弥は、緩急をつけた素晴らしい内容。

ライオンズ打線に付け入るスキを与えませんでした。

宮城の良さはわかっていたので、想定の範囲内の結果です。

 

それにしても、ライオンズ投手陣は、なぜこうもワイルドピッチを繰り返すのか?

公式戦が始まったということで、力みがあるのでしょうか。

今日に関しては、キャッチャーの森友哉を責める気にはなれませんね。

それくらい無茶苦茶なボールを投げています。

明日以降は、肩の力を抜いて投げてください。

薄氷を踏む開幕戦勝利[L4-3B]

f:id:uza_kou:20210326211029p:plain

ヒーローインタビューを受けた森友哉(左)と高橋光成

今日、公式戦開幕です!

バファローズとの開幕戦、ライオンズは勝ちました。

 

2021年3月26日 埼玉西武ライオンズvs.オリックス・バファローズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ

 

試合の前半は、開幕戦を迎えたワクワク感でいっぱいでしたが、後半はバファローズに追い詰められてヒヤヒヤしました。

これが公式戦なんですねえ。

最後の伏見寅威の当たりは、スタンドに行ったかと思いましたが、失速して事なきを得ました。

さすが増田達至、しっかり抑えてくれました。

今から考えても、やはり増田の残留は大きかったというほかありません。

 

相手先発が山本由伸ということで、点を取るのは難しいかなあと思っていましたが、まさかの4得点でした。

とはいっても、山本の自責点は、森友哉のホームランのみだったんですよね。

ライオンズとしては、太田椋・紅林弘太郎の若い二遊間の拙い守備に助けられました。

そんな中でも、栗山巧中村剛也の両ベテランにタイムリーが出ました。

いやあ、素晴らしい!

ライオンズは、まだこの二人の力を必要としています。

個人的には、この二人がお立ち台に上がってほしかったなあというところです。

明日以降も、素晴らしい活躍期待しています!

 

また、森友哉のソロホームランも忘れてはいけませんよね。

難しいカットボールをうまくすくいあげました。

森にしか打てないような難しいバッティングでした。

昨季は不調に悩みましたが、今季はやってくれそうです!

 

ライオンズ先発の高橋光成ですが、緊張の高まる中、自分のピッチングをしてくれたと思います。

無四球というのがいいですね。

球界を代表する投手である山本と投げ合ったのですから、良い財産になります。

ただ、8回は欲張らず、頭から平良海馬にマウンドを譲った方が良かったと思います。

その辺は、辻発彦監督は判断を誤らないでほしいと思います。

 

明日以降ですが、吉田正尚だけでなく、頓宮裕真も要注意のバッターとしてリストアップすべきでしょう。

頓宮はいいものを持っています。

この二人の前にランナーを出さないこと、またこの二人の弱点を洗い出しそこを突くことが急務と思われます。

明日からの対策をお願いします。

 

とりあえず、開幕3連敗は避けられて、私は正直ホッとしています。

呉念庭、絶好調! [イースタン・リーグ L5-1G]

f:id:uza_kou:20210325182609p:plain

タイムリーヒットを打った呉念庭

今日も、イースタン・リーグジャイアンツとの試合が行われました。

今日も、ライオンズが勝ちました。

 

プロ野球ファーム・ニッカン式スコア 西武対巨人 - プロ野球 : 日刊スポーツ

 

今日は、試合を見ることができました。

 

いやあ、呉念庭が絶好調ですね!

今日も2安打し、うち1本は勝ち越しとなる2点タイムリーでした。

打率も今のところ.500ということで、波に乗っています。

開幕1軍は逃しましたが、今後内野手で不調な選手やケガ人が出た場合、呉がすぐにバックアップできそうです。

今後の活躍に期待します!

 

投手では、1軍の先発ローテが期待される上間永遠が投げました。

6イニング投げ、1失点という結果。

うーん、ボールがやや高めに集まっていました。

1軍だったらとらえられてしまうだろうなという球が何球かありました。

次回登板では、もっとボールを低めに集め、安定した投球をしてほしいですね。

今井達也はやや乱調気味か[イースタン・リーグ L2-1G]

今日も、イースタン・リーグジャイアンツとの試合が行われました。

今日も、ライオンズが勝ちました。

 

プロ野球ファーム・ニッカン式スコア 西武対巨人 - プロ野球 : 日刊スポーツ

 

今日も、私は試合を見ておりません。

注目の先発・今井達也でしたが、5イニングを投げ、自責点はゼロ。

それは良いのですが、フォアボールが4つというのが多すぎますね。

何とか来週の公式戦までに修正してほしいです。

 

打つ方では、呉念庭の調子が随分良さそうですね。

守備でも、内野はどこでも守れそうです。

ブランドンが不調なら、1軍に呼んでも良いのではないでしょうか。

松本航が公式戦に向け良い調整[イースタン・リーグ L1-0G]

今日は、イースタン・リーグジャイアンツとの試合が行われました。

ライオンズが勝ちました。

 

30日先発予定の西武松本 2軍戦で5回無失点「しっかり考えながら投げられた」(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース

 

私はこの試合を見ておりません。

3月30日の対ファイターズ戦に先発予定の松本航が登板しました。

2軍ではありますが、まずまず好投したようです。

松本の生命線は、スピンのきいたまっすぐと、タイミングをはずずカーブだと思います。

今日の試合で、これらの球種を試せたのであれば、良い調整になったのではないかと思います。

あとは本番!

来週の試合でも好投を期待します。

 

明日は、やはりファイターズ戦登板予定の今井達也が投げるのでしょうかね?

こちらは松本ほど安定していないので、安定したピッチングを期待したいです。

「1番」と「レフト」はだれになるのか

昨日でオープン戦が終了しました。

開幕オーダーはどうなるのでしょうか。

特に、1番バッターと、レフトを誰が務めるのかが問題です。

 

西武の山賊打線は復活するか? クリーンアップ盤石も課題は「1番」と「左翼」(Full-Count) - Yahoo!ニュース

 

まず、1番は金子侑司で決まりでしょう。

他に有力なバッターがいないというのが実情です。

オープン戦での金子の成績は満足いくものではありませんが、他に候補者がいないのです。

金子には、公式戦が始まったら奮起してほしいものです。

 

レフトの定位置ですが、中村剛也指名打者に入った場合、レフトは自動的に栗山巧が務めることになるでしょう。

問題は、中村がサードを守り、栗山が指名打者に入った場合、レフトを誰に守らせるか? ということです。

候補者はいろいろといますが、今までの起用法だと、相手が右投手の場合は鈴木将平、左投手の場合は若林楽人がレフトに入るものと思います。

若林の打率の低さは気になりますが、走攻守に光るものを感じます。

オープン戦後半では西川愛也も外野の一角を守りましたが、いかんせんアピール不足です。

 

1番にしてもレフトにしても、公式戦が始まってからもハイレベルな定位置争いを期待したいところです。

止まらない栗山巧の勢い[オープン戦 L8-6S]

f:id:uza_kou:20210321164512p:plain

今日もヒットを打った栗山巧

今日も、スワローズとのオープン戦でした。

ライオンズは、今日も勝ちました。

 

2021年3月21日 埼玉西武ライオンズvs.東京ヤクルトスワローズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ

 

今日は、ようやく打線が爆発してくれました。

山川穂高が4打点、栗山巧が2打点を稼ぎました。

主軸がこれだけ打てると、得点につながります。

山川は、ホームランを打てなくても、ヒットで打点を稼いでほしいです。

それにしても、栗山の勢いが止まりません。

オープン戦の打率が.359という高さです。

この調子の良さを、公式戦でも続けられるとよいですね。

 

ただ、今日の平井克典は良くなかったなあ…。

キャッチャーの森友哉の構えているところからやや甘めにボールが行ってしまいました。

来週の公式戦では、修正して臨んでほしいですね。

 

それにしても、スワローズの村上宗隆のバッティングの凄いこと…。

2本のホームランは、いずれも完璧な当たりでした。

敵ながら、惚れ惚れするようなホームランでした。

まさに球界の財産です。

実施されるかどうかわかりませんが、東京オリンピックでは日本代表の一員として活躍してほしいです。

 

今日で、オープン戦も終了。

ライオンズは、8勝5敗1分けでした。

オープン戦が始まった当初は、対外試合で勝利がなく、チームとしての仕上がりの遅さも感じ、どうなることかと思いましたが、なんとか持ち直しましたかね。

課題は打線です。

今日のような打線のつながりを見せられれば、チームは波に乗っていくと思います。