寝ても覚めてもライオンズ

埼玉西武ライオンズを応援するブログです。

格の違いを見せつけられる[H4-2L]

今日も、ホークスとの試合が行われました。

今日も敗れました。

 

2020年7月29日 福岡ソフトバンクホークスvs.埼玉西武ライオンズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ

 

【松本航も背信投球】

今日の先発・松本は、昨日の今井達也と同様、コントロールが悪かったです。

とにかく、キャッチャーの構えているところにボールが行かない!

今井にしろ松本にしろ、今季のライオンズを支える柱となる投手のはずです。

それがこの状況では…。

2人ともドラ1ですよね?

大きな期待をもって入団した選手だと思いますが、ライオンズ入団後これだけ伸び悩んでいるということは、スカウティングで失敗しているか、育成に失敗しているか、あるいはその両方か、です。

 

ただ、救いだったのが、今日に関しては、2番手以降の投手は無失点で抑えたということです。

珍しく、伊藤翔が投げっぷりの良いピッチングを披露しました。

また、これも珍しく、小川龍也が左打者3人を抑えました。

中継ぎ陣は、期待の持てるところを見ることができました。

 

【打順入れ替えも効果なし】

今日、ライオンズは大幅にスタメンの順番を入れ替えてきました。

2番・森友哉、3番・山川穂高、4番・外崎修汰、9番・源田壮亮と、固定観念を覆すような順番でした。

今日に関しては、和田毅の前に三振の山を築いてしまい、新打順の効果は出ませんでした。

明日はどうするんですかね?

 

それにしても、今日に限った話ではありませんが、ホークスとライオンズのチーム力に大きな差があることは否めません。

1回裏のホークスの攻撃にそれは表れています。

周東佑京の3塁打と今宮健太の犠牲フライでまず1点、その後柳田悠岐中村晃・栗原陵矢の3連打で2点目と、あっという間に点が入ってしまいました。

もちろん、これを実現しているのが松本のノーコン投球にあることは確かですが、ホークスは打撃が線になっているなと強く感じました。

これに対し、ライオンズはチャンスでも点が取れません。

例えば、今日は木村文紀がランナー2,3塁のチャンスでヒットが打てず、その後の打席でソロホームランを打つなど、ライオンズの野球はちぐはぐです。

現状だと、ホークスは1軍、ライオンズは1.5軍といったレベルの違いです。

誰がライオンズというチームをこんなに弱くしたのでしょう?

辻発彦監督及びコーチ陣は、責任を痛感していただきたいです。